日誌

R6学び合う学校生活 >> 記事詳細

2025/05/30

【子どもたちの様子】5月30日(金)

| by 南が丘小学校
【1年生】
◇国語 ひらがなの学習




【ひまわり】
◇元気に音読する児童、ドリルに書き込む児童、算数のプリントに挑戦する児童など様々でした。








【2年生】
◇国語・生活
観察をする時にはどんなことに気をつければよいのかを考えました。



【3年生】
◇国語 1・2年生に習った漢字を使って物語をつくって紹介しあいました。




◇図工 子どもたちは自分の思いを十分に出しながら作品作りをしています。私が教室に入るとたくさんアピールをしにきてくれます。






◇国語 「文様」という難しい内容ですが、文章をしっかりと読みながら段落ごとの内容について考えました。



【4年生】
◇国語 漢字の学習




◇国語 「お礼の手紙」を書こう(清書)





◇社会 ごみについて調べよう



 
【5年生】
◇社会 場所による気候の違い




◇国語 文の構成
作者の考えが書かれているのはどの段落?ということについてグループで話し合いました。





【6年生】
◇図工 遠近感のある風景
※色を塗り始める子どもも出てきました。





◇国語 主語と述語


08:42