日誌

新町小学校の日常 >> 記事詳細

2025/01/16

授業の様子(2・5年)

| by 職員
2年生が算数で「4けたのかず」の勉強をしていました。
数直線の読み方を友だちと確かめたり、黒板で説明したりしていました。
間違わずに読めるよう、頑張りましょう。




5年生が理科で「もののとけ方」の実験をしていました。
試験官に入れた塩と片栗粉に水を入れて、振ったときの様子を観察していました。
物によってとけ方に違いがあるのが確かめられました。



09:34