心ときめく学校生活

心ときめく学校生活 >> 記事詳細

2025/05/16

聴くことの大切さ

| by 学校長
5月16日(金)1限目、1年生が体育で運動会の練習を始めるところです。先生の話を聴いている姿に、思わず「すばらしい」と思い、写真を撮りました。入学して約1か月半ですが、聴く習慣ができてきています。聴くことは、字にも表れているように、耳だけでなく、目と心で聴くことが大切です。聴くことにより、いろいろなことを理解したり、自分の考えを深めたり、一生懸命話す相手の思いに寄り添ったりもできます。こんなすてきな聴き方ができる一志西小学校になってほしいと思います。


18:52