|  |
2022/02/08 | 2月8日 うれしい図書室情報! | | by 学校長 |
---|
図書室の利用に人数制限を取り入れている中、また委員会活動もままならない中、「こんなうれしいできごとがありました。見たってください、校長先生!」と、司書さんの弾む声! 「図書委員の子どもたちが、おすすめ本の紹介文を作成し、コーナーを作ったのです!」とのこと。
 さっそく、居合わせた2年生の子どもたちが手に取って借りていきました。ステキな取組です。司書さんと喜びを分かち合いました! もう1つ、うれしい報告をしますね(写真はありません)。 今日 2/8 現在の全校分の図書貸出冊数が、昨年度の1年間分の14,296冊を上回り、14,463冊となったのです! すごいデータです! 学校評価アンケートでは「子どもたちが読書をしない傾向にある」という指摘がされ、私も司書さんも落ち込んでいたのですが、なんのその! 県教委も『うち読』(お家で家族で読書)を薦めており、その大切さも理解するところですが、何はともあれ「どこでも、いつでもいいから、本に触れる」ということを第1の目標に取り組んでいきたいと思っています。 |
|
|
| |