心ときめく学校生活

心ときめく学校生活 >> 記事詳細

2025/07/08

波瀬川あそび

| by 学校長
7月8日(火)2年生が波瀬川あそびを楽しんできました。毎年、波瀬地域の方にお世話になり、この川あそび体験が実現しています。この日は、朝から少し雨が降り、少々心配しましたが、曇り空の下で、川あそびを楽しむことができました。一番深いところで、子どもたちの太ももあたりの水深で、遊び場を区切っていただいていました。ほとんどが、膝下の水深でしたので、子どもたちも安心して川遊びができました。川の中には、小さな魚、カニ、おたまじゃくし、カエルなどがいて、子どもたちは、夢中になって手でとっていました。また、地域の方が、近くの川からコイをとって入れてくれてありましたが、なかなか子どもたちの手にとることはできませんでした。最後は、網を投げ込んでもらい、その網に入り込んだコイを見つけ、「おった!」と子どもたちの歓声が上がりましたが、一瞬で逃げられてしまいました。川の水の冷たさが心地よく、楽しい時間は、あっという間に過ぎました。「あー、たのしかったー---」と口から漏れ出た言葉から、きっと子どもたちの楽しい思い出になっただろうと思わせてくれました。
お世話になった波瀬地域の方々に感謝です。

14:42