右見て 左見て もう一回右を見て…
4月16日交通安全教室がありました。
1・2・3年生は道路の歩き方について、
4・5・6年生は自転車の乗り方について
交通安全プロバイダー(津市市民交流課内)から教えていただきました。
道路の歩き方は、右側を歩く、右左を確かめずに道路に出ることを「飛び出し」というなど、分かっているつもりでも忘れがちなことを教えていただきました。

自転車の乗り方については、「3つの左」を学びました。自転車のブレーキは左(後輪ブレーキ)からかける、自転車は左から乗り降りする、道路は左側を走行する、の3つです。
実践練習では、何気なく普段していることが違っていたり、意識できていなかったりしていることに気づきました。

