4月22日(火)に、本城山青少年公園へ遠足に行きました。曇り空に時折晴れ間も見られ、とても過ごしやすい日となりました。目的地まで電車と徒歩で行きました。小さい学年の子たちにとっては駅からしばらく行くと、上り坂になり、大変だった子もいたようですが、頑張って歩きました。全学年が、到着後、学校長・児童会から挨拶の後、児童会による全校レクリエーションや縦割り班レクリエーションをして楽しみました。しっかり遊んだ後、いよいよ昼食です。縦割り班ごとにお弁当を食べ、おやつタイムに入りました。最後に、自由時間を思い思いに楽しく遊びました。すべての行事が終わり、みんなが集合した後、児童会副会長からの挨拶がありました。帰りは、白塚駅で地区別に並び替え、それぞれの班ごとに帰りました。
この遠足では、縦割り班での活動を通して、異学年同士の思いやりや助け合いが様々な場面であり、大変有意義であったと思います。保護者の皆様、朝早くから子どもたちのお弁当の準備等、ありがとうございました。

