日誌

R6学び合う学校生活 >> 記事詳細

2024/12/03

12/3の児童の様子

| by 南が丘小学校
【1年】
◇音楽 鍵盤ハーモニカのテスト
鍵盤ハーモニカのテストをしていました。隣の児童がタブレットの録画機能を使って撮影していました。






【ひまわり】
※音読、プリントなど各自の課題に一生懸命取り組んでいました。






【2年】
◇テスト返し この時期はどの学年も・クラスもテストやテスト返しが多いです。






【3年】
◇算数 小数のしくみ



◇社会 交通安全のために設置されているものを調べてまとめる




◇理科 どうすれば電球がつくのかを考え、実験をしました。











【4年】
◇体育 絶好の体育日和のもと、外でティーボールという運動をしていました。






◇算数





【5年】
◇算数
真剣に…かつグループで一緒に考えながら課題に取り組んでいました。






◇英語科
お買い物をする時の言い方についてどうやっていうのかを話し合いました。
子どもたちから出た意見です。「レジ袋はいりますか?」「〇〇PAYで払えますか」
「ソースはどれがいいですか」…現実に近い話し合いで英語も楽しく学習できました。





◇算数




◇図工 切れ込みの入った板に子どもたちは丁寧に色を塗っていました。



【6年】
◇保健 飲酒の害








◇社会






◇理科 どうすれば
13:04