日誌

R6学び合う学校生活 >> 記事詳細

2024/12/11

12/11の児童の様子

| by 南が丘小学校
【1年】
◇国語 今日の授業を振り返っておもしろいと思ったところを理由もつけてノートに書きました。







◇生活科 あそび広場の準備
今度、子ども園の児童を招待します。楽しく遊んでもらえるように協力してあそび広場の準備をしています。




【ひまわり】

◇算数 ものさしを使ってプリントに印刷された直線の長さを慎重に測っていました。

【2年】
◇国語 絵本の紹介文を書く





◇算数 たし算 ひき算名人になろう





◇生活科 楽しそうなゲームコーナーがあちこちに展開されていました。




【3年】
◇算数 はかりを使って重さを測る
子どもたちの真剣な表情を見てやってください。授業にはこの目が必要ですね。








◇理科 ソケットを使わずに豆電球をつける




【4年】
◇国語 お話を読んでおもしろいと思ったことをグループで話し合いました。







◇学活 冬休み前に学級でお楽しみ会をするようです



【5年】
【図工】作品を記録していました
自分の作品をタブレット端末で写真を撮り、記録していました
どの子も素敵な作品が出来上がっていて、私は作品の写真を撮っている子どもをさらにその上から写真を撮りました。







◇国語 お話を読んで感想をノートに書きました。




【6年】
◇社会 明治時代になって…








10:00