日誌

R6学び合う学校生活 >> 記事詳細

2025/06/12

【子どもの様子】6月12日(木)

| by 南が丘小学校
【1年生】

◇国語 ひらがなの学習”や”
今日ですべてのひらがなを学習したようです。名前に”や” がつくつく児童もすべてひらがなで書くことができるようになりました。





◇国語 はなしの構成



【ひまわり】


【2年生】
◇図工 「ふしぎなたまご」





【3年生】
◇食教育 やさいについて考える
栄養教諭による食教育の授業がありました。野菜について知っていることを書こうとの質問に子どもたちはワークシートにいっぱい書き込んでいました。





◇理科 風とゴムで動くおもちゃ
風の力やゴムの力について学習していきます。今日はまず、実験セットに名前をかきました。

【4年生】
◇国語 「一つの花」
課題について自分で考えをまとめたあとグループで交流し合いました。






【5年生】
◇国語 
作者の考え方や例示の仕方について自分の考えをまとめるという課題に対して子どもたちはしっかりと自分の意見をまとめ、他者参照機能を使って友だちの意見も参考にしていました。

▼他者参照画面




◇図工「まだ見ぬ世界」







【6年生】
◇家庭科 冬服と夏服の違い





◇国語 楽しみは…(短歌づくり)



◇算数 分数を使った計算


07:36