心ときめく学校生活

心ときめく学校生活 >> 記事詳細

2025/09/10

長さくらべ

| by 学校長
9月10日(水)1年生が算数で「長さくらべ」の学習をしていました。いろいろなものの長さについて、方眼のマス目がいくつ分あるかを数えて考えます。マス目に指をおきながら、1つ2つと数える子、マス目に「1,2,3・・・」と書き込む子など、それぞれのやり方を出し合いながら考えていました。また、数を数えるとき、「1つ、2つ、3つ、4つ、5つ・・・」と「つ」が付くときの数え方も確認しました。1年生にとっては、「8つ」「9つ」の読み方は、まだまだ慣れない子もいます。普段の生活の中で、いろいろな数え方を経験していけるといいですね。

10:32

カウンタ

COUNTER1571758