今年度1年生は、三重大学・津市教育委員会と連携して「ひらがな支援研究プロジェクト」に取り組んでいます。このプロジェクトは、すべての子どもがスムーズにひらがなをマスターできるようなプログラムの開発をめざしているもので、それに協力しています。

きょうはひらがなの「読み取りテスト」を行いました。タブレットに示されたひらがなを順番に読んでいきます。「たいこ」「ぎゅうにゅう」など意味のある文字列もあれば、「らこぶ」「ふぴこごべ」など意味のない文字列もありますので、慎重に子どもたちは読み進めていました。
2学期よりスムーズに読めるようになってきました。日々の学習の成果が出ているようです。