心ときめく学校生活

心ときめく学校生活 >> 記事詳細

2025/02/04

2月4日 スマホの正しい使い方 ~6年~

| by 学校長

今日の授業参観、6年生は保護者の方といっしょにスマートフォンの正しい使い方についての学習会を行いました。

 講師は,KDDIの方と津南警察署の方です。

 スマホ・ゲームで実際に起こったトラブルをもとにしたアニメを見せてもらいました。別の場所でゲームをしていて相手の反応が見えないために、言葉の暴力がエスカレートしていくこと、誹謗中傷が激しくなっていくことなど、トラブルがどんどん大きくなっていくことがわかりました。

  
 心ない誹謗中傷で自ら命を絶った方もいらっしゃいます。スマホの世界は無限の広がりがありますが、取り扱う私たちが自分自身をしっかりコントロールしなければならないことを改めて感じました。

 加害者にも、被害者にも、なってはなりません。この機会に、子どもたちを守るために、各ご家庭でいまいちどスマホの使い方・ルールなどをお子さんとしっかりご確認ください。


10:34

カウンタ

COUNTER1555316