津市立栗真小学校のホームページへようこそ
 

日誌

学校生活の様子 >> 記事詳細

2025/01/29

リモート交流

Tweet ThisSend to Facebook | by 栗真小学校 校長用

美杉小学校とリモート交流を行いました!

 1月28日(火)の3限目、3年生は、美杉小学校の3・4年生(複式学級)とリモート交流を行いました。お互いに、学校施設の様子や学校行事、地域の魅力などの紹介をし合いました。美杉小学校は、8つの小学校と2つの分校が徐々に統合し、今の美杉小学校になったそうです。校舎も校舎内の備品もすべて木製で、学校周辺は自然に囲まれているそうです。三多気の桜や茶畑、マコモダケが有名だそうです。栗真小学校は、今年創立150周年を迎えたことや、シンボルツリーの椎の木のこと、かがやき栗真小フェスティバルのことを紹介しました。また、地域のふれあい運動会で巨大鍋の豚汁が振舞われることや、千王神社の龍まつりのことなども紹介しました。それぞれの学校の紹介のあとには、お互いに質問をし合いました。初めての交流でしたが、お互いの学校のことを少しだけですが、理解し合えたのではないかと思います。


16:06 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)