津市立栗真小学校のホームページへようこそ
 

日誌

学校生活の様子 >> 記事詳細

2024/03/05

6年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by 栗真小学校 校長用

 「6年生を送る会」を実施しました!

3月5日(火)に「6年生を送る会」を実施しました。この「6年生を送る会」からは、5年生がバトンを受け継ぎ、運営していきます。

さて、「送る会」ですが、はじめの言葉のあと、学校長の話の中で、在校生に向けて「6年生を送る会は、6年生にありがとうを伝える会だよ」と伝えてから始めました。

いよいよ各学年の発表です。1年生は、「大きなかぶと楽しい仲間たち」です。1年生とは思えないほどの堂々とした発表でした。2年生は、「2年生の思い出」です。2年生の時に学習した思い出がよみがえってきたのではないでしょうか。3年生は、「おくびょう豆太、勇気をだして怖い夜」です。身体全体を使った身体表現が印象的でした。4年生は、「ごん物語」です。ご存じ「ごんぎつね」の物語ですが、今風にアレンジしたとても楽しい物語になっていました。5年生は、「こすげファミリーの日常」です。ファミリー感満載の物語に終盤での合奏というミュージカル的な脚本が素晴らしかったです。どの学年も、15分前後の発表でしたが、そこに至るまでの準備には、相当な努力と時間が費やされてきたことが分かります。今までお世話になった6年生への感謝の気持ちが、十分に込められた発表になっていました。また、学年と学年の発表の間に取り入れた「6年生クイズ」や「ジェスチャーゲーム」も面白かったです。全校のみんながとても楽しんでいました。しかも、6年生を主役に充てていることも会の目的として、完璧でしたね。さすが、5年生です。





 さて、「送る会」も終わりに近づき、いよいよ6年生の登場です。6年生のテーマは、「大人になりたい」です。子どもから大人へと向かう中で感じる葛藤と向き合いながら成長していくというストーリー性を感じました。また、終盤に見られたミュージカル風の演出もよかったです。在校生からからの感謝の気持ちをしっかりと受け止め、在校生のみんなに「これからは、あなたたちが頑張っていくんだよ」というメッセージ性を感じました。

 最後に「プレゼントわたし」の時間です。まずは、先生たちから、「栄光の架橋」の合唱のサプライズです。練習不足で、大きな声が出なかったかもしれませんが、歌詞にあるように「希望に満ちた空へ、走り出していってほしい」という思いを込めて歌いました。次に、縦割り班からのプレゼントです。6年生全員がステージに登壇し、縦割り班の代表から、お世話になった6年生へのメッセージが書き込まれた色紙を渡しました。中には、目頭が熱くなっている子もいました。6年生代表から、在校生に向けてのお礼の言葉と中学校への決意の言葉を伝えました。この栗真小学校に通うことのできる日数も一桁になってきました。6年生は、悔いの残らない小学校での過ごし方をしてください。

 保護者の皆様、地域の皆様、「6年生を送る会」を参観していただき、誠にありがとうございました。雨の降りしきる中、しかも大変寒い中でしたが、70名を超える方々に参観していただき、子どもたちも大変張り切っていました。ありがとうございました。

 


16:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)