このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
アクセス数
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
メニュー
令和7年度
1年生
2,3年生
4,5年生
6年生
わかくさ
令和6年度
1年生
2,3年生
4年生
5年生
6年生
わかくさ
令和5年度
1年生
2・3年生
4年生
5年生
6年生
わかくさ
令和4年度
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
わかくさ
学校の様子
令和3年度
1年生
2年生
3年生
4・5年生
6年生
わかくさ
令和2年度
1年生
2年生
3・4年生
5年生
6年生
令和元年度
1年生
2年生
3・4年生
5年生
6年生
H30年度
1年
2・3年
4年
5年
6年
行事予定
お知らせ
保健室
過去のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
日誌
学校の様子
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/07/18
終業式
| by
校長
1学期が今日で終わりました。子どもたちはいろいろなことに精一杯取り組んできました。よくがんばったと思います。保護者のみなさま、地域のみなさま、ご支援、ご協力いただきありがとうございました。
明日からの夏休みは、安全に気をつけ、楽しく有意義に過ごしてほしいと思います。2学期にまた元気いっぱいの子どもたちに会えることを楽しみにしています。
【暑さ対策のため、エアコンのある音楽室で行いました。】
【児童会役員が、夏休みの過ごし方を漫才で楽しく伝えてくれました。】
【まとめはこの方から! さて、誰でしょう?(笑)】
【生徒指導担当よりお話がありました。
】
12:42 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/17
発表会
| by
校長
2・3年生、6年生は音楽の時間に学習した歌や合奏、
4
・
5
年生は総合的な学習で調べたことを発表しました。
【2年生は、歌に動作をつけて歌ったり、鍵盤ハーモニカの合奏をしたりしました。】
【3年生は、歌に動作をつけて歌ったり、リコーダーを吹いたりしました。】
【6
年生は、2部合唱の歌や合奏を発表しました。】
【5
年生が総合で世界の国々について調べたことを発表し、4年生も一緒に聞きました。】
19:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/16
ピザ作り
| by
校長
2・3年生が、ピザを作りました。学級園で育てた野菜をのせて、特性ピザの出来上がり! みんなでおいしくいただきました。
1年生にもおすそ分け!
16:26 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/15
通学団会議
| by
校長
14日、15日の8時20分から8時30分に通学団会議を行いました。14日は登校について、15日は下校について、良かったことや気になったこと、2学期に気をつけることなど、通学団にわかれて話し合いました。これからもルールを守って、何かあったときには助け合い、安心・安全に登下校できるよう、みんなで気をつけてほしいと思います。
【1日目】
【2日目】
18:12 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/14
すみずみまできれいに
| by
校長
1学期末の大掃除! 自分の分担をやり遂げる、ほかにきれいにするところがないか考え行動するなど、がんばる姿が見られました。
16:14 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/11
熱中症を予防するためにできること
| by
校長
先週、低学年、高学年に分かれて、養護教諭による熱中症予防の保健指導がありました。熱中症とはどのような状態か、熱中症にならないためにはどうしたらよいかなど、教えていただきました。熱中症に気をつけて、夏を元気にすごしてほしいと思います。
18:04 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/10
本の読み聞かせ
| by
校長
絵本の会にじのみなさまによる朝の本の読み聞かせがありました。今日が今学期最後でした。子どもたちは、毎週この時間を楽しむことができました。ありがとうございました。
18:46 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/09
生き生きクラブ活動
| by
校長
第3回クラブ活動がありました。どのクラブもそれぞれの特徴を活かして、有意義に活動できました。
【茶道クラブ:
お茶を点てたり、ふくささばきを練習したりしました。
】
【
図工クラブ:1
回目に取り組んだ焼き物が出来上がってきました。今日は
前の続きのペーパークラフトでした。
】
【体育クラブ:
アコンがある情報室でボッチャをしました。
】
16:39 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/08
がんばりました!
| by
校長
今年度最後の水泳の日、これまでの成果を発揮することができました。
【泳力を測ったあと、ペットボトルを使って浮く体験をしました。】
19:24 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2025/07/07
七夕
| by
校長
令和7年7月7日!
1
年生が七夕の笹飾りを作りました。6年生も手伝ってくれました。短冊に書いた願いがかないますように。
18:46 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
掲示板
草生小学校いじめ防止基本方針[根記事一覧]
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
草生小学校いじめ防止基本方針
(0件)
校長
2023/04/19
(0票)
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
掲示板
緊急時における学校の対応について(気象・地震))[全件一覧]
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
気象に関する警報・注意報発表時における学校の対応について
草生小学校
2023/01/24
大地震・津波発生時等における学校の対応について
草生小学校
2023/01/24
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
お知らせ
臨時休業期間中の学習支援コンテンツ・指導計画の内容のお知らせ
https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/chu/gakusyusien/
お知らせ
児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/important/2020/03/post-13.html
お知らせ
社会科学習ワークシート
https://www.teikokushoin.co.jp/textbook/elementary2019/2020_temporary_ws/index.html
お知らせ
学校での新型コロナウイルス感染症対策に伴う弊社からのお知らせ
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/news/detail/155
お知らせ
臨時休業期間における児童生徒用コンテンツの紹介
https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/
お知らせ
臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shien_index.html
お知らせ
みんなの学習クラブ
https://gctablet.gakuweb.jp/login/
お知らせ
三重の学ーViva学習プリント
お知らせ
NHK for School
お知らせ
子どもの学び応援サイト
携帯のページ
カレンダー
2025
08
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project