321076アクセス数
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
   
 
 
全校草抜き04/25 17:22
朝の読書の時間04/24 18:48
全校遊び04/23 17:35
英語の学習04/22 18:24
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

日誌

学校の様子
12
2025/04/25new

全校草抜き

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 今日から全校草抜きが始まりました。毎月第2、4火曜日と金曜日の朝に、みんなで力を合わせて草を抜きます。














17:22 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/24new

朝の読書の時間

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長

朝の読書の時間は、10分間みんな静かに本を読んでいます。1年生は、6年生に読み聞かせをしてもらっています。

















18:48 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/23new

全校遊び

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 今年度1回目の全校遊びとして、体育館で「バナナ鬼」をしました。1回戦目は6年生が鬼、2回戦目は児童会役員と先生たちが鬼になりました。鬼にタッチをされてバナナになったり、仲間が助けてくれたりと全校で楽しく遊べました。




























17:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/22new

英語の学習

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長

 今年度、ALTは火曜日に勤務しています。1年間よろしくお願いします。










18:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/19

土曜授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長

PTA総会、授業参観、学級懇談会を行いましたところ、お忙しい中たくさんの保護者のみなさまにご参集いただき、ありがとうございました。新しい学年になって、子どもたちは、さまざまなことにがんばろうという気持ちをもって、授業や学校での生活に取り組んでいる様子を見ていただけたのではないかと思います。また、学級懇談会では、担任から子どもたちの様子や今後の学級づくりなどについて話をさせていただいたり、保護者のみなさまから学校生活についてのご質問やご意見をいただいたりすることができました。今後の教育活動に活かしていきたいと思います。




















16:33 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/18

1年生・たてわり班よろしくの会

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 5限目に「1年生・たてわり班よろしくの会」を行いました。最初に、6年生がインタビュー形式で、1年生を紹介しました。そのあと、赤、オレンジ、白、青、4つの班に分かれ、班の目標を確認したり自己紹介をしたりしました。最後に遠足のときの並び方を決め、並ぶ練習をしたりレクレーションをしたりして、親睦を深めました。1年間よろしくお願いします。






































16:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/17

期待しています

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 児童会役員の任命式は4月7日に、児童委員会委員長と学級委員の任命式は昨日、行いました。よきリーダーとして活躍してくれることと期待しています。
















17:43 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/16

災害から身を守るために

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 地震を想定した避難訓練を実施しました。①地震発生時の危険を知り、発生時の心構えと対処の仕方を身につける ②新教室からの避難経路、および避難場所を知る ③ヘルメットの使い方を知る ということをめあてとし、災害から身を守るにはどのように行動したらよいかを学びました。実際にヘルメットを着用し、下駄箱で外靴に履き替え、「お・は・し・も」を守って真剣に避難訓練をすることができました。











【避難訓練のあと、教室に戻って、振り返りを行いました。】





19:49 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/15

4・5年生複式学級の様子です

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 4年生、5年生の国語では、担任が示した授業の流れをもとに、学習リーダーが中心となり、自分たちで学習を進めていました。ペアやグループでの活動も入れながらともに学び合っていました。主体性の育みにつなげていきます。




























16:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/04/14

いただきます!

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 先週の金曜日から1年生も給食が始まりました。1日目は「スパゲッティミートソース」そして今日は「ポークカレー」でした。今後、苦手なものも出てくるかもしれませんが、量を調節して食べることができるよう励ましていきたいと思います。給食の準備や後片付けを6年生に手伝ってもらいました。










17:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12

掲示板

草生小学校いじめ防止基本方針[根記事一覧]

草生小学校いじめ防止基本方針(0件)アップロードファイル校長2023/04/19(0票)

掲示板

緊急時における学校の対応について(気象・地震))[全件一覧]

気象に関する警報・注意報発表時における学校の対応についてアップロードファイル草生小学校2023/01/24
大地震・津波発生時等における学校の対応についてアップロードファイル草生小学校2023/01/24

お知らせ

臨時休業期間中の学習支援コンテンツ・指導計画の内容のお知らせ
https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/chu/gakusyusien/
 

お知らせ

児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/important/2020/03/post-13.html
 

お知らせ

学校での新型コロナウイルス感染症対策に伴う弊社からのお知らせ
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/news/detail/155
 

お知らせ

臨時休業期間における児童生徒用コンテンツの紹介

https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/
 

お知らせ

臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ

https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shien_index.html
 

お知らせ

みんなの学習クラブ
https://gctablet.gakuweb.jp/login/
 

お知らせ

携帯のページ