312119アクセス数
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
   
 
 
表示すべき新着情報はありません。
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

日誌

学校の様子
12345
2025/03/25

修了式

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 この1年間、子どもたちのがんばる姿があちらこちらで見られ、一人ひとりの成長を感じることができました。自信をもって、胸を張って、次に学年に進んでいくことでしょう。
 保護者の皆様、地域の皆様ご支援ご協力ありがとうございました。







【生徒指導担当より春休みの生活についてのお話がありました。】

13:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/24

お世話になった先生方を

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 5年生が、家庭科で団らんについて学習したことをもとに、お世話になった先生、調理員さん、技能員さんを団らんにご招待しました。フルーツを食べたりお茶を飲んだりしながら楽しい団らんのひと時を過ごすことができました。














14:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/21

来年度に向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 令和7年度前期児童会役員選挙が行われました。来年度の児童会活動を担うリーダーとして、力を発揮してくれることと期待しています。






























16:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/19

旅立ちの日

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 令和6年度卒業証書授与式。6年生10名、旅立ちの日。まっすぐな眼差し、凛とした姿で、堂々と卒業証書を受けとりました。卒業生の門出を在校生みんなでお祝いしました。保護者のみなさま、来賓のみなさま、学校運営協議会委員のみなさまも一緒にお祝いしていただました。




























14:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/18

明日はいよいよ卒業式

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 4・5年生が、卒業式の前日準備をしました。体育館や6年教室、トイレや昇降口など自分の担当のところがきれいになるよう、一生懸命取り組みました。心をこめて準備をしている姿がとっても素敵でした。

保護者のみなさま、地域のみなさまから学校にお花を届けていただきました。それらの花は地域の方に生けていただき、あちこちに飾ってあります。学校が、みなさまのお心遣いで華やかになりました。ありがとうございました。




























17:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/17

心をひとつに

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長

卒業式の練習、がんばっています!






15:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/14

朝の読み聞かせ

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 読み聞かせボランティア「絵本の会にじ」のみなさまに、2・3年生は毎週木曜日、1年生は隔週木曜日に読み聞かせをしていただきました。2学期から始まったこの読み聞かせを子どもたちは楽しみにしていました。毎週ありがとうございました。来年度もお世話になる予定です。よろしくお願いいたします。


































16:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/13

ドキドキワクワク町たんけん!

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 2年生が、町たんけんで安濃図書館とサンヒルズ安濃へ出かけました。安濃図書館では、図書館についての話を聞かせていただいたあと、普段は見られない書庫を見せていただき、本の多さにとても驚きました。そのあと、たくさんの本の中から、読みたい本をじっくり探し自分のカードで借りました。次に、サンヒルズ安濃のハーモニーホールを見学しました。こちらでも、普段は見られない3階から5階にある放送や照明設備等場所を見せていただき、それぞれの場所のことを知ることができました。ドキドキワクワクの町たんけんとなりました。








































14:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/12

隅々まで丁寧に

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 今日は大掃除!1年間お世話になった学校に感謝の気持ちをこめて、丁寧に掃除をしました。普段できないところにも目を向けて、隅々まできれいにすることができました。












































18:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/11

八尾比丘尼

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
 図書館まつりの取り組みとして、『八尾比丘尼』の読み聞かせを図書委員がしました。昨日と今日の2日間、低学年と高学年に分かれて読んでくれました。「草生に伝わるお話」を全員が聞くことができました。

【低学年に読み聞かせ】












【高学年に読み聞かせ】






15:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345

掲示板

草生小学校いじめ防止基本方針[根記事一覧]

草生小学校いじめ防止基本方針(0件)アップロードファイル校長2023/04/19(0票)

掲示板

緊急時における学校の対応について(気象・地震))[全件一覧]

気象に関する警報・注意報発表時における学校の対応についてアップロードファイル草生小学校2023/01/24
大地震・津波発生時等における学校の対応についてアップロードファイル草生小学校2023/01/24

お知らせ

臨時休業期間中の学習支援コンテンツ・指導計画の内容のお知らせ
https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/chu/gakusyusien/
 

お知らせ

児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/important/2020/03/post-13.html
 

お知らせ

学校での新型コロナウイルス感染症対策に伴う弊社からのお知らせ
https://www.tokyo-shoseki.co.jp/news/detail/155
 

お知らせ

臨時休業期間における児童生徒用コンテンツの紹介

https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/
 

お知らせ

臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ

https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shien_index.html
 

お知らせ

みんなの学習クラブ
https://gctablet.gakuweb.jp/login/
 

お知らせ

携帯のページ