こくさいこうりゅう

外国の方に、外国のたべものやぶんかを、教えてもらいました。
中国のあそび、「ティュウショウジュエン(ハンカチおとし)」を1・2年でしました

百人一首大会

この日のために、お家で学校でたくさんれんしゅうしてきました。
みんなのしんけんな顔がかっこいい

和楽会さんとの昔のあそび

けん玉、こま、あやとり、竹馬などを教えていただきました。
色んなあそび方があることを知りました

えいごのおべんきょう

えいごのべんきょうは、みんなノリノリです

AからZまで言えるようになりました。
6年生をおくる会

3人がけっせきだったので、10人ぜんいんでのはっぴょうはできなかったけれど
7人でがんばりました。
6年生には、思いやりの心をわすれずに中学校へすすんでほしいことをつたえました

生活科「大きくなったね」

入学してから今まで、できるようになったことをふりかえりました。
お友達に、「ありがとう」「すごいね」って言われるとうれしいね
お家の人にもうれしい言葉をかけてもらったね

1年生といっしょにおべんきょう


1年生といっしょにパソコンと音楽のおべんきょうをしました。
1年生に分からないことを教えるすがたは、まさにお兄さんお姉さんでした

1年間よくがんばりました
3年生にしんきゅうおめでとうございます

3年生になってもがんばってね
