低学年(1~3年)では、運動会で演技する表現活動として太鼓に取り組んでいます。4つのパートに分かれて太鼓をたたきます。今は、タオルを太鼓に見立て、手でたたいてリズムを覚えています。先生のリズム打ちや譜面を見て、リズムを口ずさんだり掛け声をかけたりしながら、一生懸命練習しています。リズムとともにみんなのやる気も伝わってきます。まず、自分がたたけるように!そして、周りの人と息を合わせられることを目標にがんばろう!
児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介
社会科学習ワークシート
臨時休業期間における児童生徒用コンテンツの紹介
臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ