1・2年生がセレクト方面へ町たんけんに行ってきました。集会所、公園、池、明合団地や通学路の様子などあちこち見てきました。公衆電話、ポスト、防火水そう、消火栓、防災備蓄倉庫などいろいろ発見しました。草花、虫、木の実など秋もいっぱい見つけました。紅葉真っ盛りで、色とりどりの木の葉がとてもきれいでした。
セレクトの通学路を通って出発!

向こうに池があります。

団地の入り口の坂道には滑り止めのペンキが塗ってあります。

防火水そう発見!

パン屋さん、こんにちは!

大きな木が切り倒してありました。

色鮮やかなもみじのじゅうたん♡ ため息が出るほど素敵でした。

休憩タイム!

蛇谷池、魚がいるかな。

ここには鯉がいるらしいです。

公衆電話のかけ方の学習です。

明合団地集会所!

公園で少し遊びました。町たんけん楽しかったね。
