修学旅行の思い出! 10月7日「修学旅行から帰ってきました」の続きです。10月6日、7日は子どもたちが楽しみにしていた修学旅行でした。今年は3年ぶりに奈良・京都へ行って来ました。集団行動の規律を守り、6年生らしい態度で伝統や文化を学ぶことができました。最高学年としての良い思い出を作ることができ、友情も深まりました。コロナ禍ではありますが、無事に修学旅行を終えることができました。たくさんの方のご支援をいただき、ありがとうございました。行事を通して一回り成長した今後の6年生に期待しています。

法隆寺1・・・バスガイドさんが丁寧に説明してくださいました。

法隆寺2・・・話をしっかり聞いています。

法隆寺3・・・カメラを向けたらピースサイン!

奈良公園1・・・東大寺まで班別行動でした。

奈良公園2・・・先生も鹿も一緒にハイポーズ♡

東大寺大仏殿1・・・大仏様の大きさにびっくり!!

東大寺2・・・東大寺での見学を終え、奈良公園バスターミナルへ向いました。

銀閣寺1・・・建物も庭園も素敵です。

銀閣寺2・・・街並みも風情があります。

清水坂1・・・下調べで気になったお店でお土産ゲット!

清水坂2・・美味しそうなお土産を買いました。

清水坂3・・・たくさん買いました。

清水寺1・・・1日目最後の見学地清水寺です。

清水寺2・・・清水の舞台は釘が1本も使われていないと聞いて驚きました。

友禅染・・・2日目は友禅染体験から始まりました。

金閣寺・・・あいにくの雨模様でしたが、さすが金閣!煌びやかでした。

レストラン嵐山・・・金閣寺での見学を終え、太秦映画に行く前に昼食タイム♡

無事に帰って来ました。