6年生を送る会の会場づくりを頑張りました。大、中、小の様々な色のハートを折り紙で作り、それぞれつなげてハートのリースを作りました。飾り付けをして華やかな6年生を送る会の会場が完成しました。
また、6年生を送る会の出し物では、劇に取り組みました。小道具を自分で作ったり、セリフの言い方や表現の仕方を工夫したりして、準備を一生懸命してきました。6年生を送る会を盛り上げました。
百人一首大会に向けて、たくさん練習をしました。大会当日は、みんな真剣勝負で、優勝を目指しました。
負ければ悔しくて泣いてしまう子どももいました。それぐらい白熱していました。来年度の大会にも期待しています。
生ごみを土に変える工程やその土を使った野菜作りを見学しました。最初は生ごみのにおいがきつかったが、微生物の働きによって、においのしない土に変わることにとても驚いていました。
話を聴いたり、見たりするだけでなく、においをかいだり、触ったりなど貴重な体験をさせてもらいました。
草生地区の汁谷池という池には、天然記念物のモリアオガエルが生息しています。地域の方が子どもたちに草生を好きになって欲しいという思いで、モリアオガエルが住みやすい環境を守ってくれています。
そこで4年生では、モリアオガエルについて学習して、汁谷池に出向いてモリアオガエルに会いに行きました。モリアオガエルについての学習では、図鑑やタブレットを使って調べて新聞にまとめました。汁谷池では、モリアオガエルの卵を見せてもらいました。最後には、モリアオガエルが顔を出してくれて、実際に見ることができました。
児童生徒用の学習支援コンテンツの紹介
社会科学習ワークシート
臨時休業期間における児童生徒用コンテンツの紹介
臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ