学校教育目標
     豊かな心と健康な体をもち、目標に向かって主体的に行動し、学び合う生徒の育成
                      ~明日は今日よりもっと高く 1%の可能性を信じて~
 
学校の様子
2024/03/13

第72回卒業証書授与式

| by manager
3月13日、第72回卒業式を行い、45名が巣立ちました。
津市長様にもご臨席を賜り、卒業生の門出を祝っていただきました。
これからそれぞれの新たしい世界への一歩を踏み出します。
東橋内中学校での学びを力に一歩ずつ夢に向かって歩んでいきましょう。

17:03
2023/08/22

JAPAN STUDENT JAZZ FESTIVAL 2023

| by manager
 8月18日(金)、神戸市にある神戸文化ホールで JAPAN STUDENT JAZZ FESTIVAL 2023 中学生の部が開かれ、本校吹奏楽部が出演しました。この大会を最大の目標として練習を重ねてきました。当日は、多くの観客を魅了する演奏で、神戸市民文化振興財団賞を受賞しました。また、個人では、トロンボーンでナイススレイヤー賞を獲得しました。

15:34
2023/08/02

中体連夏季大会

| by manager
 7月8日(土)~24日(月)にかけて、津市中体連夏季総合体育大会が行われました。本校は、ソフトテニス競技、バドミントン競技、バスケットボール競技に出場しました。これまでの活動の成果を発揮し精一杯試合に臨みました。バスケットボール競技は、県大会へ出場を果たすことはできませんでしたがBEST4に入賞しました。準決勝での橋南中学校との試合は、延長にもつれ込む大接戦となりました。多くの保護者の方にも会場へ来ていただき温かい声援を送っていただきました。ありがとうございました。
10:38
2023/06/08

東中祭

| by manager
6月7日(水)、天候にも恵まれ東中祭を行いました。グランドが狭いこともあり、今年度はクラスリレーを2グループに分け、タイムレースで行うなど安全面にも配慮して実施しました。熱中症対策としてPTAより水と塩分チャージタブレットを購入していただきました。どのクラスも必死に競技に取り組み素敵な笑顔いっぱいの一日になりました。学校へお越しいただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
14:32
2023/05/26

修学旅行

| by manager
5月22日(月)~24日(水)2泊3日で東京・山梨方面を目的地として修学旅行を実施しました。
 1日目
 名古屋から新幹線に乗車し、東京へ 浅草では、グループでの散策を楽しみました。 その後、スカイツリーを見学しました。15時30分からは夢と魔法の王国「東京ディズニーランド」を満喫しました。宿泊したホテルはとれもきれいで朝食もとてもおいしかったです。
2日目
 東京駅丸の内口で写真撮影をした後、都内班別研修を行いました。都庁、上野公園、貨幣資料館、本所防災館、NHK,、原宿、秋葉原などを訪ね、お台場フジテレビに集合しました。その後、バスに乗車し山梨県河口湖町に。この日はペンションにお世話になりました。オーナーさんとのふれあいもいい思い出になりました。
3日目
 最終日は、作品作りと釣りに分かれました。釣りは、富士山をバックに河口湖で釣りを楽しみました。釣り糸が何度も絡まるなどの苦労もありましたが4匹の釣果がありました。作品作りは、思い出に残る世界にたった一つの作品作りに没頭しました。
10:45
2023/05/09

中体連春季大会

| by manager
4月16日、5月6日、7日に中体連春季大会が行われました。
4月16日は、ソフトテニス競技が行われ本校は美杉中と対戦。接戦となりましたが惜しくも敗れました。5月6日、7日はバドミントン競技とバスケットボール競技が行われました。バドミントン女子団体1回戦は、セントヨセフ女子学園中と対戦し見事勝利を収めました。バスケットボール競技はベスト4入賞を果たしました。

08:00
2023/04/24

学級役員・生徒会役員委嘱式

| by manager
24日(月)6限目、学級役員、生徒会役員委嘱式を行いました。
21日(金)に行われた生徒会役員選挙立会演説会では、「誰もが安心できる学校を作りたい」、「全校生徒が楽しめる東中祭にしたい」などの決意が各候補者から述べられました。新学期が始まって20日が過ぎようとしています。少しずつ新しい環境に慣れてきたころです。ひとりひとりの良さを認め合い、互いに支えることのできるが学級、学年、学校づくりを進めていきましょう。
16:58
2023/04/07

令和5年度入学式

| by manager
4月7日(金)入学式を行い43名の新1年生が入学しました。
入学式では、学校長から
 夢や目標をもち、日々の努力を大切にしていこう
 自分と仲間を大切にしてつながる力を育てよう
                       と語りかけました。
 入学式後は、クラス写真を撮影し、教室で初めての学活を行いました。
 令和5年度は全校生徒122名でのスタートとなりました。
 力を合わせて、誰もが安心して過ごせる学校づくりを進めていきましょう。
15:18
2023/04/07

令和5年度スタート

| by manager
令和5年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。
4月6日(木)着任式・始業式を行いました。
始業式では、学校長から
  向上心を持ち様々なことに積極的に挑戦していこう
  つながる力を育てよう
  疑問を持ち自分で考え自分で解決する力を育てよう
                     と語りかけました。
始業式の後、クラス発表があり、新しいクラスでの生活ががスタートしました。
15:12
2023/01/31

バスケットボール県大会

| by manager
1月28日(土)、29日(日)伊勢市にあるサンアリーナで三重県中学生新人バスケットボ-ル大会が行われ、本校バスケットボール部は中勢地区予選を3位で通過し、男子の部に出場しました。1回戦は阿田和中に逆転勝利しました。2回戦は、橋南中と対戦。接戦となりましたが5点差で惜敗しました。しかし、堂々のベスト8入りです。この冬の練習で技術を磨き、春を迎えたいと思います。引き続き、温かい応援をよろしくお願いします。 
11:36
2022/12/27

リズムダンス

| by manager
12月26日(月)、第10回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール全国大会が開催され、本校2年生が、【中学生部門 自由振付曲】に出場しました。コロナ禍ということもあり、オンラインによる大会となりました。惜しくも入賞することはできませんでしたが、息の合った素敵な演技で、審査委員の方からも高評価をいただきました。
08:54
2022/12/27

ビブリオバトル三重県大会

| by manager
12月24日(土)三重県津庁舎において、ビブリオバトル三重県大会が行われました。
県内9中学校から12名の参加があり、本校からは3年生の山田龍空さんが出場し、ブロックチャンプ本に選ばれ表彰を受けました。惜しくも全国大会への出場は叶いませんでしたが、堂々とした立派な発表でした。
08:50
2022/12/12

第41回全国中学生人権作文コンテスト三重県大会

| by manager
12月10日(土)三重県人権センターで第41回全国中学生人権作文コンテスト三重県大会表彰式が行われ、本校3年マンガナオキさんが最優秀賞・津地方法務局長賞を受賞しました。

12:54
2022/11/15

ロボコン県大会

| by manager
11月12日(土)、三重大学体育館で第18回中学生技術・家庭科創造アイディアロボットコンテスト三重県大会が行われ、本校生活創造部が参加し、基礎部門で第3位になり、東海北陸大会への出場が決まりました。また、同時にユーモア賞も受賞しました。 

11:55
2022/11/15

津市音楽会

| by manager
11月2日(水)、津市リージョンプラザお城ホールで津市音楽会が開催されました。
今年度は、小学校5校、中学校2校、三重大学教育学部音楽科の参加がありました。本校は、1年生と吹奏楽部が出演しました。どの演奏も日頃の練習の成果が十分に発揮され素晴らしいものでした。すばらしい音楽会になりました。
11:46
2022/10/26

文化祭

| by manager
 10月22日(土)
 津リージョンプラザお城ホールで文化祭を行いました。
 今年のテーマは、
 「知ろう、東中生の個性 見つけよう、自分らしさ」
    ~Let’s understand each other~        でした。
 ダンス、英語スピーチ、劇、有志発表、太鼓演奏、学年合唱、
 全体合唱、吹奏楽部発表などの取組を通してたくさんのことを
 学んだ文化祭となりました。当日は、たくさんの保護者の方、
 学校関係者の方にお越しいただきました。
 ほんとうにありがとうございました。

 



12:53
2022/09/05

英語検定奨励賞受賞

| by manager
公益財団法人 日本英語検定協会 奨励賞を受賞しました。
これは、令和3年度、英語検定に多くの生徒の皆さんがチャレンジし、成果を上げてことに対しての受賞です。今年度も積極的な気持ちで取り組んでいきましょう。

16:17
2022/09/05

英語スピーチコンテスト入賞

| by manager
9月4日(日)に行われた第13回津市長杯セントヨゼフ女子学園英語スピーチコンテスト中学生の部で本校3年生のマンガナオキさんが第2位に入賞しました。
おめでとうございます。
09:47
2022/09/05

Student Jazz Festival 2022中部大会

| by manager
 9月4日(日)名古屋市にあるアートピアホールで行われた Student Jazz Festival 2022 中部大会に吹奏楽部が出場しました。3年ぶりのホールでの開催となりました。
日頃の練習の成果を十分に発揮し、心のこもった演奏で会場の人たちを魅了しました。

09:41
2022/09/02

2学期スタート

| by manager
9月1日、2学期がスタートしました。
感染対策をとりながら体育館で始業式を行いました。
始業式では、学校長から様々な人とのかかわりを大切にして成長し、充実した2学期にしようという話がありました。また、生徒指導担当からはSNSについての指導を行いました。
始業式後は、休み時間の地震発生を想定した避難訓練を行いその後振り返りをしました。
9月1日は「防災の日」、台風シーズンでもあります。防災についても学習を深めていきたいと思います。
16:15
2022/07/19

中体連夏季大会③

| by manager
7月16日(土)津市安濃体育館でバスケットボール男子の部が行われました。
本校バスケットボール部は1回戦で一身田中と戦いました。春の大会でも対戦し、1点差の薄氷の勝利でした。今大会も春の大会に続き大接戦となりましたが、惜しくも敗れました。また、17日(日)にはソフトテニス競技個人戦が行われました。1ペアが1回戦を突破しましたが、2回戦で惜敗しました。
 目標をしっかりと持ち、チームメイトと切磋琢磨しながら活動をつづけた部員たちには大きな成長が財産として残りました。応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。




09:01
2022/07/11

吹奏楽の午後

| by manager
7月9日(土)津市久居アルスプラザ ときの風ホールで吹奏楽の午後が開催され、市内の中学校から10校が出場しました。本校吹奏楽部は、10番目に出演し3曲を演奏しました。演奏後は、会場から盛大な拍手が送られました。会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。


13:16
2022/07/11

中体連夏季大会②

| by manager
7月9日、10日中体連夏季大会ソフトテニス競技団体戦が行われ、ソフトテニス部が女子の部に出場しました。1回戦で附属中と対戦しました。ベストを尽くしましたが、0-3で敗退しました。16日には個人戦が行われます。団体戦同様BESTを尽くします。

13:12
2022/07/04

中体連夏季大会はじまる!

| by manager
7月2日、津市中学校会総合体育大会が始まりました。
2,3日の2日間にわたり、サオリーナサブアリーナではバドミントン競技が行われました。本校バドミントン部は、県大会への出場を果たすことはできませんでしたが、健闘しました。
9日はソフトテニス競技が行われます。

08:06
2022/07/01

壮行会

| by manager
梅雨が明け、猛暑の日が続きます。明日7月2日から津市中体連夏季大会が行われます。
3年生部員にとっては、中学校部活動の集大成の大会となります。コロナ禍での部活動ということで苦しい思いをしたこともたくさんありましたが、部の仲間と励まし合いここまで頑張ってきました。これまで支えていただいたご家族の皆様への感謝を忘れず、精一杯頑張ります。応援よろしくお願いします。7月1日6限目に全校で壮行会を行いました。各部(バドンミントン部、ソフトテニス部、バスケットボール部、吹奏楽部)の決意表明では、それぞれの思いが語られました。がんばれ!東中!!

16:40
2022/06/21

3年ぶりのプール!

| by manager
今年度は、体育科の授業で水泳を実施します。
みんなでプールをきれいに掃除しました。
水を入れ、21日に業者による点検をおこないました。

13:31
2022/06/21

星に願いを!

| by manager
2年生のホールにある七夕飾りです。
日ごとに願い事を書いた短冊が増えています。
みんなの願い事がたくさん叶いますように!
日々の努力を大切にして成長していきましょう。

13:28
2022/06/21

明日から期末テスト

| by manager
6月もあと9日となりました。明日から3日間、期末テストを実施します。
これまでの学習の成果が発揮できることを願っています。
がんばれ!!

13:20
2022/06/13

toracupバスケットボール大会

| by manager
6月12日(日)南郊中学校体育館でtoracupバスケットボール大会が開催されました。本校バスケットボール部は3位入賞を果たしました。
7月には中体連夏季大会があります。時間を大切にしてこれからも頑張っていきます。

10:24
2022/06/10

東中祭について

| by manager

6月8日(水)に行われた東中祭(体育祭)の様子を期間限定で配信させていただきます。
ぜひご覧ください。
東中祭
19:54
2022/06/08

東中祭

| by manager
6月8日(水)快晴のもと、第9回東中祭を行いました。
コロナウイルス感染症感染防止、熱中症防止の両立を図りながらの開催となりました。
みんなが笑顔になれる東中祭をめざして生徒会役員を中心に種目などを検討してきました。どのクラスも協力してよく頑張りました。東中祭の成果をこれからの成長につなげていきたいと思います。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
 
16:05
2022/06/02

東中祭取り組み2

| by manager
6月2日(木)6限 東中祭の2回目の全体練習をおこないました。
今日は、綱引きと大縄跳びの全体練習です。
どのクラスも声を掛け合いながらクラスの仲間と一生懸命に取り組む姿がありました。
大縄跳びも人数を減らして行います。当日まであと少し、頑張ろう!!

16:44
2022/06/01

東中祭取り組み

| by manager
東橋内中では、6月8日(水)に東中祭を予定しています。
昨日は、第1回目の全体練習を行いました。コロナ禍での開催であること、運動が苦手な生徒も楽しめる種目を取り入れるなど工夫をして取り組みを進めていきます。

11:14
2022/05/31

幼小中合同避難訓練

| by manager
今日、4時間目に敬和幼稚園・敬和小学校・東橋内中学校の合同避難訓練を行いました。
大地震が発生し、津波警報が発令された想定の下、幼小の園児・児童は、東橋内中の4階へ、東橋内中の生徒は、校舎屋上へ避難する訓練でした。東橋内中は、海抜1.3mのところに建っています。いつ起こるかわからない災害に対して、できる限りの備えをしておくことが大切です。自分自身、家族、地域の方々の命を守つためにどのような行動をすべきなのかをこれからもしっかりと考えていきたいと思います。ご家族でも災害時の家族の約束事を話し合っていだだきますようよろしくお願いします。
16:20
2022/05/30

みえ県民文化祭

| by manager
5月29日(日)県総合文化センターでみえ県民文化祭が行われ、本校吹奏楽部が出演しました。大ホールには、たくさんの方が来場されていました。30分間のコンサートでしたが、あたたかい手拍子と拍手に包まれた素晴らしい演奏会でした。ありがとうございました。
16:16
2022/05/30

修学旅行

| by manager
5月23日~25日 修学旅行を実施しました。
1日目は、富士急ハイランド、2日目は、自然体験学習、富士山5合目、山梨県立リニア見学センター、3日目は富士サファリパークを訪れました。それぞれの場所で仲間との活動を通してかけがえのない学習をすることができました。2日目の夜にお世話になったペンションのオーナーさんとの触れ合いも貴重な経験になりました。2027年に東京ー名古屋間での営業運転が計画されているリニア。2日目に訪れた見学センターでは実験走行を見ることができました。
16:02
2022/05/17

中間テスト

| by manager
5月16日(月)、17日(火)1学期中間テストを行いました。
1年生にとっては中学校での初めての定期テスト。どの学年も真剣にテストに臨む姿がありました。テストの結果も気になるところですが、間違った問題を解決していく今後の取り組みが大切です。しっかりと振り返り、学習を積み上げていきましょう。

  
 
 達成せよ! WIG (1年学習掲示板)  
14:31
2022/05/09

津市中体連春季大会

| by manager
 4月17日から中体連春季大会が行われています。
 本校は、17日にソフトテニス部、30日、1日、7日にバスケット部、7日、8日にバドミントン部が出場しました。この冬はコロナ禍で部活動停止期間が1ヶ月半に及びましたが、これまでの練習の成果を発揮し健闘しました。バスケット競技男子の部ではベスト4入賞を果たしました。この大会の成果を7月の夏季大会へつなげていきたいと思います。これからもあたたかい応援をよろしくお願いします。

 橋南中との準決勝
16:47
2022/05/09

津ぅドまんなかジャズフェスティバル

| by manager
5月7日(土)津ぅドまんなかジャズフェスティバルが開催されました。本校吹奏楽部は、センターパレスホール会場でのステージに出演しました。コロナ禍で演奏会の機会が少なくなっていますが、当日は保護者の方をはじめ多くの方に演奏を聴いていただくことができました。これからも部員一同、心を一つにして頑張っていきます。

16:31
2022/04/28

4月

| by 学校長
令和4年度がスタートしてまもなく1ヶ月。7日に入学した1年生も中学校生活に慣れてきました。中体連の春季大会も始まっています。今後も感染防止対策を取りながら教育活動を進めていきます。
 入学式
15:36
2022/03/15

令和3年度卒業式の様子

| by manager
 3月11日(金)に第70回津市立東橋内中学校卒業証書授与式を行いました。
 卒業生47名は保護者や在校生、教職員に見守られながら厳粛な雰囲気の中、一人一人が卒業証書を受け取りました。この2年間、ほとんどの行事が新型コロナウイルスの影響で中止になったり規模縮小になる等、様々な制限のある中で卒業生は学校生活を送りました。しかし、こうした厳しい状況にもかかわらず、様々なことに果敢に挑戦し、新しい伝統を創ってくました。今後の卒業生の活躍を期待しています。
  
16:04
2022/03/10

美術の授業の様子(創作手拭い)

| by manager
 2年生の美術の授業では、無地の手拭いに模様を付ける活動を行っています。
 模様は、ゴム版にデザインを彫り込み、専用のインクを付けてスタンプのように手拭いに色付けていきます。デザインを決定するまでには、タブレットで調べたり、身の回りにあるものをアレンジするなど、工夫していました。
  
 
12:56
2022/02/25

除菌バスターの威力

| by manager
 新型コロナウイルスオミクロン株な感染拡大は、ピークは過ぎたと言われるものの、市内ではまだまだ、感染拡大が続いています。本校では、登校時と昼食前の検温や活動での手指消毒を行い、学校での感染拡大を防止する取組を行っています。現在、本校でも感染者が少なからずいますが、いずれも家庭内感染によるもので、学校では濃厚接触者を出さない状況が続いています。特に放課後では、生徒一人一人の机やいす、ドアノブ、スイッチなどを「除菌バスター」(アルコールを霧状に発生させる装置)を使って消毒を徹底しています。
  
13:11
2022/02/23

令和3年度学年末テストの様子

| by manager
 令和3年度の学年末テストが22日から始まりました。1年間の学習への取組を振り返る意味においてもこのテストはとても重要です。各教科で学んだ知識や技能がしっかり定着しているか、また、知識や技能を活用して様々な課題を解決していくための思考力が付いたかを振り返ることが、次年度につながる大切な取組となります。今回のテストの結果をしっかり受け止め、残りの1か月間で充実した取組ができることを期待しています。
  
 
12:24
2022/02/21

シクラメンを育てよう

| by manager
 生徒会が主催で「シクラメンを育てる」取組が始まりました。シクラメンの生育に適した温度は、10℃~15℃と他の花と比べて低いので 暖房のよく効いた部屋に飾ると、花はしおれて葉も黄色くなります。 1日の中で温度差が少ない場所のが長保ちします。また、鉢皿が空になって土が完全に乾いてしまうと 水を吸い上げなくなってしまうので、注意しましょう。クラスが協力して、きれいな花が咲き続けるように管理してください。
  
19:27
2022/02/06

漢字検定への挑戦

| by manager
 2月5日(金)の放課後に今年度最後の漢字検定を行いました。漢字検定では、漢字を「読む」「書く」という知識量だけでなく、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使えるかを測定します。「漢字検定」の評価は社会的にも高く、学んだことがすぐ活用でき、生涯にわたって学び続けることができます。現在では、進学や就職にも役立つとされ、注目を集めている検定の一つです。本校生徒の中にも卒業時には2級獲得を目指している生徒もいます。
 
10:45 | 今日の出来事
2022/02/05

入学説明会の様子

| by manager
 2月4日(金)14時40分から入学説明会を実施しました。現在のところ令和4年度の新入生は33名で全校生徒119名となります。
 入学説明会では、「学習」「中学校生活」「保険関係」「学校集金等」について説明を行いました。詳しくは配付した冊子「令和4年度入学案内」に記載されています。本来なら、部活動見学も行うところでしたが、現在、新型コロナウイルス感染症対策として、津市内の中学校全てが部活動中止になっているため、部活見学会は実施できませんでした。新入生の皆さんは、入学後に部活動オリエンテーションや部活動見学、体験入部等がありますので、入学してから自分に合った部活動を選択してください。
 2か月後に入学される皆さんを心から歓迎いたします。
 
13:12 | 今日の出来事
2022/01/31

3年生の面接練習

| by manager
 2月2日、3日に行われる県立高等学校前期選抜試験に向けて、面接練習を行っています。面接試験では、志望動機や高校で努力したいこと等について質問されます。ほとんどの生徒が初めての経験ですから、緊張するのは当たり前です。言葉が詰まったり、言い直したるすることがあるかもしれませんが、そのことをとって合否判定するものではありません。大切なのは、「自分の言いたいことを最後まではっきりと答えられるか」です。本校生徒は、連日面接練習を行っており、かなり自己表現ができるようになりました。期待しています。
 
15:48
2022/01/24

新型コロナウイルス感染症対策の強化

| by manager
 本日から2月13日まで新型コロナウイルス感染症対策を強化して教育活動を実施します。まず登校前に健康観察を各家庭で実施し、発熱やのどの痛みなどの風邪症状の有無を確認していただきます。その際、本人はもちろんのこと同居家族においても風邪症状がある場合は登校を見合わせてもらい、状況によっては医療機関の受診をお願いします。
 登校後は、昇降口で検温を行い、37℃~37.5℃の場合は自宅で経過観察をするよう学校から声掛けをさせてもらいます。37.5℃以上の場合は、直ちに帰宅し、医療機関で受診をするよう各家庭に連絡を入れます。
 また、給食前にも再度検温を行い、健康状態をチェックします。給食では、マスクを外すため空き教室も利用してソーシャルディスタンスを十分確保します。
 授業においては、対面でのペア学習やグループ活動は実施せず、講義形式を中心とした学習を行います。音楽や体育においても飛沫感染や接触感染のリスクを下げた学習活動を行います。部活動では、まん延防止重点措置期間はすべて中止とします。
 様々な教育活動において制限がありますが、生徒の健康安全を第一に考えた取組としますのでご理解ください。
 【登校時の検温の様子】   【給食前の検温の様子】 
  
13:29
2022/01/20

新型コロナウイルス対策

| by manager
 新型コロナウイルスのオミクロン株が拡大しており、全国的に感染者が急増しています。三重県においても「まん延防止重点措置」が発表される予定となっています。
 本校でも昨日感染が確認され、今まで以上に感染対策を強化する必要があります。まずは、登校時の検温、正しいマスクの付け方、ソーシャルディスタンスの確保を行い、一人一人が感染しないように心がけるとともに、知らず知らずのうちに感染したとしても、他者の感染を広げないようにするための行動が大切です。学校でも感染対策をレベル2に上げて教育活動を行っていきます。
 本日からマスクを外す給食の時間では、別室を活用して密を避けるようにしています。
  
13:22 | 今日の出来事
2022/01/19

書写の時間

| by manager
 中学校では国語の時間に、書写を行います。書写を行い続けると綺麗な字が書けるようになります。正しい書き順はもとより、とめ・はね・はらいといった基本的な字のパーツや文字のバランスなどを学んでいきます。そして、これらの基礎が身に付いたら、どのように書けば綺麗な字が書けるのかを頭の中で考えてから書くようになります。
 また、書写は鉛筆で文字を書くのと異なり、消しゴムが使えないということです。つまり、途中で一度書き損じてしまうと手直しすることができません。そのためには、一字一画に神経を集中させて書かなければなりません。書く文字が多くなればなるほど、より集中力が必要となっていきます。
  
10:36
2022/01/14

3年生「WIG」を作成しました

| by manager
 3年生にとっては、あと2か月で卒業となります。有終の美を飾るためにも、残りの中学校生活を悔いのないものにしてほしいと思います。そこで、昨日の学活では一人一人が3学期を有意義なものにするために「WIG(最重要目標)」を作成し、毎日その実現に向けて、具体的行動を考えて実践していこうと決意していました。この「WIG」は、誰に強制されるものでもなく、自分が自分との約束を果たしていくものです。その結果が自分の思い描く将来の姿と繋がっていくはずです。
  
12:12 | 今日の出来事
2022/01/12

3学期実力テスト

| by manager
 今日は、冬休みに出された課題に対して、各教科の理解度や定着状況を確認するためのテストを行いました。後日、テストの結果が手元に戻りますが、大切なのはその後の行動です。できなかった問題をその日のうちに教科書や問題集で確認して、理解できるようにすることで学力は高まります。学習でも部活動でも同じで、自分の欠点をそのままにしておくようでは成長しません。自らを振り返り、課題を克服する取組に繋げてください。
  
11:04 | 今日の出来事
2022/01/11

3学期が始まりました

| by manager
 今日から3学期がスタートしました。1月はその年の始まりであると同時に学年のまとめを行う重要な学期の始まりです。始業式では、一人一人が新たな目標を持ち、その実現に向け努力を重ねてほしいと思います。現時点では、実現が難しいと思われることでも課題を一つずつ克服していくことで、目標に近づいていきます。皆さんの頑張りを期待します。
 また、中学生人権フォーラムに参加した生徒から「いじめ」に対する自分の思いや考え方が変わったこと等について語ってくれました。そのあと、生徒会からは、タブレット端末の使い方について、「ルールを守ること」「丁寧に扱うこと」など全校生徒に呼びかけを行いました。
  
14:12 | 今日の出来事
2022/01/06

バスケット部、練習スタート

| by manager
 5日からバスケット部も練習をスタートしました。1月10日に行われる中勢大会で1勝でも多く勝ち進むために、基本練習と実践的な練習を熱心に行っていました。
  
08:45
2022/01/04

新年スタート、バドミントン部

| by manager
 2022年、あけましておめでとうございます。今年もすべての東橋内中学校の生徒が健康で生き生きと活動し、輝かしい成果があげられることを期待しています。
 バドミントン部は、本日から練習をスタートしています。今週末に行われる大会に向け、顧問の先生の指導のもと早朝から熱心に練習に励んでいました。
  
10:21 | 今日の出来事
2021/12/28

バスケ部による体育館のワックスがけ

| by manager
 今日の11時30分からバスケット部は、本年度の練習納を行い、1年間お世話になった体育館をきれいにするために部員全員でワックスがけを行いました。新年が明けた時、ピカピカに輝いているコートで初練習をするのは気持ちがいいものです。
  
12:11
2021/12/26

全国小中学校リズムダンスコンクール 全国大会

| by manager
 今日の13時40分から全国小中学校リズムダンスコンクールの全国大会が行われました。本校2年生のダンスチームは、連覇を目標に練習に励んできましたが、残念ながらその思いを達成することができませんでした。しかしながら、優勝したチームと比較しても決して引けを取らない表現力だったと思います。
 大会後のミーティングでは、「優勝できなかったことは残念だけれど、みんなと踊れたことに感謝しています」「夢をかなえることは、そう簡単ではないので、今後、夢ができた時、自分の全てを出し切るようにしたいと思う」「優勝できなかったけれど、自分の中では、みんなと踊ったダンスが1番よかったと思っています」など、仲間と取り組んできた時間の大切さを実感していました。
 参加した2年皆さんご苦労様でした。そして、今の思いをぜひ後輩に伝えていってほしいと思います。
  
    
16:03 | 今日の出来事
2021/12/22

美術作品の展示

| by manager
 3年生が2学期に取組んだ美術の作品が、2階ホールに展示してあります。作品は自分の好みの色合いを駆使した織物です。どの作品もきれいに仕上がり、個性がにじみ出ています。
   
 
16:22 | 今日の出来事
2021/12/21

大掃除の様子

| by manager
 今日の3限目は、大掃除の時間でした。2学期に活動した様々な場所を丁寧に掃除しました。大掃除は1年間お世話になった環境に対して感謝の気持ちと新年を気持ちよく迎えるために行っている日本固有の文化です。家庭でも同じ気持ちで新年を迎えてください。
 【大掃除の様子から】
  
  
18:32 | 今日の出来事
2021/12/20

2年生のレクリエーション大会

| by manager
 6限目の学活の時間を使って、2年生はレクリエーション大会を行いました。内容は、全員対戦型の「あってむいて、ホイ」でした。2列に並んで、対戦したら右に移動し再度新しい相手とジャンケンを行い、勝敗を決していくものでした。時間内に全員とは対戦できませんでしたが、楽しいひと時を過ごしていました。今回の最高勝利数は19勝でした。
   
  
17:06 | 今日の出来事
2021/12/16

思考力を試す問題 Part2

| by manager
 前回の問題は解けましたか?シンガポールの算数・数学では規則性や仕組みを考えながら解答を求めていく問題がたくさんあります。さて、次の問題に挑戦してみてください。
 ※ 左と真ん中のひし形の数字を見て、右のひし形の中央にある「?」の数字を求めてください。
 
 前回の問題の答え:「?」=38、 あ=3 い=6 う=54 え=648
13:59 | 今日の出来事
2021/12/16

課外講座の様子

| by manager
 毎週水曜日の放課後に「課外講座」を行っています。参加者は、英語検定や漢字検定の合格を目指して学習したり、授業で分からなかった内容を大学生に教わりながら学習を進めています。昨日は、3年生の参加者が多く、3学期に行われる入試に向け、受験勉強を行っていました。課外講座に参加している人は、やらされる勉強ではなく、目的をもって主体的に学ぼうとしています。こうした取組は、必ず良い結果として自分に返ってくるはずです。三重大学生も学習ボランティアとしてたくさん参加していますので、できるだけ活用するようにしましょう。
  
 
08:18 | 今日の出来事
2021/12/15

助産師による性教育講演会

| by manager
 12月14日(火)5,6限目に2年生を対象に助産師の林みち子先生を招いて、性教育講演会「いのちのかがやき」を行いました。インターネットやスマートフォンの普及により、性に関する情報が氾濫し、様々な情報がいつでも容易に入る状況の中、間違った情報や犯罪に巻き込まれるような情報により、性感染症や人工妊娠中絶等の問題が後を絶たない状況です。
 学校では、正しい知識を身に付け、適切な判断で行動できる力を身に付けるために性教育を実施しています。中学生にとって異性への関心の高まりは、自然な成長であり、異性の特徴や違いを受け止め、自分の異性に対する考え方を見つめなおすとともに、相手を尊重する心を育むことが大切であることを学びました。生徒たちは、林先生のわかりやすく心に響くお話に、食らいつくように耳を傾け、時には笑いも起こしながら熱心に聴いていました。

08:25
2021/12/14

「中学生ビブリオバトル三重決戦2021」優勝 全国大会出場決定

| by manager
  12月11日(土)に三重県生涯学習センターで「中学生ビブリオバトル三重決戦2021」が行われました。「ビブリオバトル」は、発表者(バトラー)が読んで面白かった本を5分間で発表し、全員の発表の後、バトラーと参加者が意見を交換しながら参加者全員で「どの本が一番読みたくなったか?」を選ぶ書評合戦です。本校からは2年生3名が出場し、「新訳 走れメロス」「あるかしら書店」「怪物はささやく」の読みどころや魅力などにについて表現力豊かに紹介してくれました。その結果、「新訳 走れメロス」がチャンプ本となり、全国大会に出場することが決まりました。
 【新訳 走れメロス】    【あるかしら書店】
   

 【怪物はささやく】       【表彰式】
   
09:52 | 今日の出来事
2021/12/13

バスケットボール部の試合結果

| by manager
   12月11日(土)に「TSUあのつCUPバスケットボール大会」の予選が本校体育館で行われました。新チームになってから2度目の大会で、選手たちも予選リーグ突破を目指して全力で戦っていました。本校は、オフェンスではインサイド中心に得点を重ね、ディフェンスでは粘りを見せて相手の攻撃を阻止していました。次は2週間後の決勝リーグで優勝を目指して全力で取り組んでくれると思いますのでみんなで応援しましょう。
 【試合結果】
(東橋内 25-18 西郊)(東橋内 38-18 南が丘)(東橋内 38-21 久居)
  
08:33 | 今日の出来事
2021/12/11

技術科の園芸実習(野菜作り)

| by manager
 1年生では、技術家庭科の時間で園芸実習を行っています。夏に種まきをしたダイコンやニンジンなどの野菜の世話を毎日行ってきた結果、ついに収穫の時が来ました。1限目の技術の時間に育った野菜を収穫し、土などの汚れを落として持ち帰りました。園芸活動は、丁寧に育てた分だけ出来栄えもよくなります。毎日成長していく姿を見るだけで心が温かくなります。
 【ニンジン、ダイコン、ジャガイモの収穫】
   
10:58 | 今日の出来事
2021/12/10

敬和地区人権フォーラムから

| by manager
 昨日の午後に敬和地区人権フォーラムを開催しました。フォーラムへの参加者は、本校2年生と敬和小学校5年生で、各校から発表された人権作文「人の心を傷つける言葉」と「けんかは、周りの人をも傷つけてしまう」について、「感じたこと」や「人を傷つける行為の本質的な問題はなにか」、「自分なら今後どのように行動するか」など、小グループに分かれて話し合いをしました。
 中でも印象的だった話し合いの内容は「何事でも相手の立場になって行動すること」「仲間とは、自分の足らないところを相手が補ってくれている関係であることを自覚すること」「居心地のいい集団とは、自分の弱みも見せることができ、その弱みを周りの人が受け入れてくれる対等の関係であること」でした。参加者のほとんどが、フォーラムの意義を実感しているようでした。
 【人権フォーラムの様子】
   
        
08:58 | 今日の出来事
2021/12/08

思考力を試す問題です

| by manager
 今日は、日本より数学的学力の高いシンガポールで出題されている基礎的な問題に挑戦したいと思います。下の図の問題を解いてみてください。答えは友達どうしで確認してください。
 【問題①:?の数字は何ですか】  【問題②:あ、い、う、えの数字は何ですか】
      
12:50 | 今日の出来事
2021/12/07

コミュニケーション力を高めるために

| by manager
 今日の2年生の英語の授業では、「乗り物での行き方]について、「尋ね方」と「答え方」の学習をしていました。様々な場面に応じて適切な表現を選び、思ったことや感じたことを適切に伝えることは、人間関係において最も大切です。
 コミュニケーションについてある書籍に「伝え合うのは意味であり、心の感触とともにある」と書かれていました。自分が感じていることや思っていることを伝える場合、「ぴったり合う」言葉を探すことは、自分の中に埋もれている知を掘り起こす「自己との深い対話」でもあるのです。自分の心の感触を適切に伝えるためには、たくさんの言葉を知る必要があります。国語科では、体験から感じ取ったことを表現する活動や事実を正確に伝える活動、法則や意図を説明する活動などの言語活動を通して、語彙の習得と使い方を学んでいます。
 【英語の授業の様子】     【国語の様子】
  
16:38 | 今日の出来事
2021/12/06

人権についてみんなで考えました

| by manager
 本日の午後に1,2年生全員で人権について考えました。2人の人選作文を聴き、17のグループに分かれて、思ったことや感じたことなどを話し合いました。提案内容は、「呼ばれたくない『あだ名』で心が傷つき、本質的な問題に向き合ってきたこと」と「友達から投げかけられる言葉に、すぐに怒りの気持ちを抱いてしまう自分を見つめなおしたこと」についてでした。最後の全体の話し合いの場で「言葉は人を傷つけるものでもあり、人に優しさや温かさを伝えるものでもある」と言葉の持つ意味についても深く考えることができました。
  
16:58 | 今日の出来事
2021/12/05

全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール2連覇を目指して

| by manager
 今日は、全国小中学校リズムダンスふれあいコンクールの決勝へのビデオ収録を三重県教育文化会館のホールで行いました。昨年度の優勝に引き続き、2連覇を目指して練習に励んできた2年生のメンバーが、ダンスの振り付けはもちろんのこと、表情や視線、指先などにも細心の注意を払いながら、メンバー全員が一体感を出せるように表現していました。東橋内中学校は、約200校が参加する中、自由曲部門の13校に残っています。決勝大会は12月26日に行われ、今日の収録をもとに最終審査が行われます。当日はインターネットでライブ配信されますので、皆さんも応援してください。
 【全国大会ビデオ収録の様子】
  
      
 
11:16 | 今日の出来事
2021/12/04

土曜日の運動部の様子

| by manager
 今日は風もなく穏やかな天候でとても運動に適した状態です。朝からテニス部とバドミントン部、バスケット部がつぎの大会に向けて練習に励んでいました。部活動では、しっかりとした目標を立て、その達成に向けて具体的に何をすればよいのかを考え、練習を積み重ねていくことが大切です。つまり、自分が引退するときの最後の姿を思い浮かべ、それを理想として努力を重ねていくことに大きな意味を持ちます。どの部も顧問の先生の指導の下、熱心に練習を行っていました。バスケット部では、3年生の引退試合を行っており、ともに支え合ってきた仲間とプレーする喜びを感じていました。
         
10:00 | 今日の出来事
2021/12/03

始業前の様子

| by manager
  学校の始業時刻は8時30分ですが、7時50分頃から朝練に取組んでいる部活動もあります。中でも吹奏楽部は毎日朝練を行っており、始業前から心地よいJazzの音色が校舎を包んでくれています。毎日いろんな曲が音楽室から流れてきて、聞くたびに「今日も1日がんばろう」という気持ちになります。また、登校後1,2年生の生徒は、朝読書に取り組んでおり、自分の興味や関心のある分野の本を手に取り、落ち着いた雰囲気の中で1日の始まりを迎えています。
 【吹奏楽部の朝練の様子】
  
 【朝の読書の様子】
   
15:18 | 今日の出来事
2021/12/02

冬ならではの教育活動

| by manager
 今日の登校時の気温は、6℃でした。これからますます気温が下がり、本格的な冬の到来となります。この時期は、インフルエンザが流行し始める時期なので、体調管理には十分気を付けましょう。現在行っている新型コロナウイルス対策による手洗いや手指消毒、マスク着用は、インフルエンザの感染にも有効です。さらに、抵抗力をつけるためには、規則正しい生活いや適度な運動、バランスの良い食事をとることが大切です。
 【若鳥菜園での焼き芋の様子】
  
 【3年生の持久走の様子】
  
13:09 | 今日の出来事
2021/12/01

12月になりました。

| by manager
 今日から12月です。今年も残すところ1か月となりました。令和3年にやり残したことはありませんか?また、現時点で目標に近づいていますか?
 今年の歩みを振り返って、残りの1か月間ラストスパートをかけましょう。
【テスト返しの様子】
     
【体育の持久走の様子】
  
12:53 | 今日の出来事
2021/10/06

2学期中間テストの様子

| by manager
 10月5日、6日に2学期の中間テストが行われました。学習期間が短かった分、出題範囲も少なく取り組みやすかったのではないでしょうか。テストは、自分の取組を振り返るために行うもので、明日からの取組にどう生かすかが大切です。
      
09:47
2020/01/08

3学期始業式

| by manager
3学期が始まりました。

校長先生からは、
「心と身体を健康に保って過ごすこと」
「目標を自分で設定して今日何をすべきか考えていくこと」
の2点についてお話がありました。

3年生は自分の進路を決定していく大切な時期となります。
また、1,2年生も次の学年へステップアップするために大切な時期です。

「明日やろう」では結局いつまでたっても何も始まらない、自分を変えたくても何も変わらない、という校長先生のお話の意味をきちんと理解して、3学期を過ごしてほしいと思います。





その後、生徒会から「リーダーズセミナー」参加の報告があり、いじめについてのこと、ケータイ安全宣言について報告がありました。
13:31
2019/12/23

福祉施設でのボランティア活動

| by 東橋内中学校
地域の老人福祉施設へ行きました。

この活動は何年も前から行っており、毎年この時期に訪問させていただいて、お年寄りの方々とともにクリスマス会を楽しんでいます。

生徒は、ボランティア委員階のメンバーを中心に総勢60名で参加しました。

まずは、施設の清掃活動とクリスマス会場の飾り付けを行いました。

その後、吹奏楽部のジャズ演奏、ボランティアメンバー全員での歌の披露、全校生徒で作成した手作りクリスマスカードの贈呈を行いました。

施設の方々も大変喜んでいただき、入所されている方や中学生にとって大変有意義な時間となりました。

来年もよろしくお願い致します。

※ 個人情報保護の観点から写真を加工させていただいています。何卒ご了承ください。





14:12